SFCとは?私が修行を決意した理由

基本的な知識

SFCとの出会い ~空港での一枚のカード~

私がSFC(スーパーフライヤーズカード)の存在を初めて知ったのは、仕事で海外出張に行ったときのことでした。最終日、帰国便に向けて空港に到着すると、チェックインカウンターには長蛇の列。疲れ果てた身体で、この列に並ばなければならないのかと、ため息が出ました。

その時、一緒に出張していた同僚が一枚のカードを取り出し「これがあればビジネス優先カウンターでチェックインできるよ」と言ったのです。それが、ANAのスーパーフライヤーズカード、通称SFCでした。そのおかげで、私は優先カウンターを利用でき、チェックインをスムーズに完了。搭乗までの時間をゆったりと過ごすことができ、快適に帰国できたのです。

SFCとは何か? ~調査の始まり~

帰国後、私は「SFCとは何か?」を詳しく調べ始めました。

そもそも私はこれまで、飛行機に乗る機会はあまりありませんでした。そのため、航空会社でのマイルのため方だとか、ステータスの仕組みなど、右も左も分からないド初心者。基本的なところの調査から必要でした。

そんな私の調査の結果、次のようなことがわかりました:

  • SFCとは、ANAが発行するスーパーフライヤーズカードの略称である。つまり、SFCはクレジットカードであるということ。
  • 発行には限られた条件があり、誰でもすぐに手に入れられるわけではないこと。そしてその条件を満たすために、「SFC修行」というものを皆さんが行っていること。
  • 「SFC修行」の過程で、およそ50万円相当の航空券代がかかること。
  • SFCは、一度発行すればカードの年会費という形で毎年維持費を払い続ける限り、以降は半永久的に特典を受ける事ができること。
  • SFCを所有する特典として、ANAの「プラチナステータス」に匹敵する優待が受けられること。(ただし、実際には少しだけ劣るので、人によっては注意が必要)
  • さらなる特典として、国際的な航空連合「スターアライアンス」のGOLDメンバー資格が付帯していること。特に、このGOLDメンバー資格をカード年会費だけで維持できる仕組みは世界的にも珍しく、その価値は高いこと。

この調査を進める中で、私はますますSFCを取得したいという気持ちが強くなりました。

SFC修行を決意 ~2025年に向けて~

SFC修行では、金銭的な負担だけでなく「時間」も多く必要とします。なにせ、航空券を買うだけではだめで、実際に飛行機に乗らないといけないためです。「時間」の消費については正直まだ想像がつきませんが、最近は旅行への意欲も高まっており、全国を楽しく旅行しながらSFCを取得できるのなら一石二鳥とも考えられます。そしてやはり、一度このカードを取得すれば、今後の人生でずっと役立つという点も魅力でした。

そして、時期はちょうど冬。次の年、2025年に入ってすぐに修行を始めれば、時間的にも目標を達成しやすいだろうと考えました。

そうして、私はついに修行を決意しました。「2025年はSFC修行を決行する」。そう心に決めた瞬間から、私の心は期待とワクワク感でいっぱいになりました。

次回予告 ~SFC修行とは?~

次回の記事では、SFCを取得するための道のり、通称「SFC修行」について詳しくお話しします。

そもそも私は、航空会社のステータスの仕組みも知らなかったド初心者。でも、だからこそお伝えできる情報があると思い、このブログを立ち上げました。初心者目線で、分からなかったことやつまづいたことも、できる限り詳しくお伝えできればと思います。

修行の具体的な内容やコツを知りたい方は、ぜひ次回をお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました